「蝶結び」は、「例えば10人がお祝いの品を贈るのであれば、出産したママのためにお祝いを贈る人がいてもいいのではないか?」と考えたことをきっかけに生まれたフルーツギフトブランドです。
出産をがんばったママへ、おめでとうとおつかれさまを伝えたい。赤ちゃんのお世話でいそがしいママに、応援の気持ちを贈りたい。そんな想いにぴったりの、からだにやさしく上質なフルーツをご提案しています。
ママにはもちろん、産まれてきた赤ちゃんにも何か贈りたいという声にお応えして、ママには「フルーツでリラックスタイム」を、赤ちゃんには「フルーツをモチーフとした安全なおもちゃ」のセット販売を始めました。
「みかん」「紅まどんな」「デコポン」から始まり、「金柑」「せとか」「甘平(かんぺい)」「黄金柑」と春まで旬の品種が巡っていきます。いろんな種類を少しずつバラエティーセットでお届けします。
冬のフルーツギフトと言えば、定番はみかんですが、家族の人数も少なくなり、5キロ10キロは食べきれないことがほとんどです。そんな時にもこの柑橘食べくらべセットなら、少しずつ旬の柑橘類を楽しんでいただけます。
愛媛県のオリジナルの品種で、見た目は大きいみかんです。ただこれ普通のみかんではなく、とっても皮が薄くてジューシー。
そして食感はまるでゼリーです。まさに柑橘の概念が変わる逸品です。あまりにも皮が薄いので、手でむくと、皮が切れてしまいうまく向けないので、ナイフでカットしていただくのがおすすめ。
デコポンとは、全国で栽培された不知火(しらぬい)」という品種の中で、糖度13度以上、酸度1度以下の基準に合格したものが「デコポン」という名前で出荷されます。 産地をまたいでこのような統一基準がある珍しいフルーツです。その他産地によっては、「大将季」や「デコ百恵」など独自のネーミングで出荷される不知火もあります。
和歌山県の「新堂みかん」や「田村みかん」などをはじめ、時期によってその時一番美味しい産地を厳選してお届けいたします。これぞ冬のギフトも定番フルーツ。小さなお子様からご年配の方までお召し上がりいただけます。
甘みと酸味、ほのかな苦みを持ち合わせた金柑は、ビタミンEをはじめとした栄養がとても豊富なフルーツです。皮が薄いものが多く、皮ごとお召し上がりいただけます。年があけると宮崎県産の「完熟金柑たまたま」の入荷も始まります。
赤ちゃんが投げても安全なふかふかの布製ボール。 わっかの紐はST基準に準拠し、小さな子の指にひっかける最適で安全な長さにしています。ご自宅でお洗濯も出来るので、定期的なお洗濯で清潔に保つことができます。
小さな子どもの手でも掴みやすい「わっか」は、どこからでも引っ掛けて持つことができます。 わっかを指に引っ掛けて偶然持つことから始まり、発育に合わせて、意図して掴む、振る、離す、投げる、というように遊びも変化していきます。早い段階から指先の感覚を刺激することで、赤ちゃんの発達を促します。
ボールの中の鈴は錆びずに安全なプラスチック製、リンリンと優しい音がします。赤ちゃんをあやす時に鈴を鳴らすことで音を認識する力を育み、親や玩具に興味を持つきっかけになります。
こちらの商品は「蝶結び」と浜松市の知育玩具メーカー株式会社シャオールとのコラボ商品です。わっかボールは、おもちゃの専門知識をもつスペシャリストから、良質な玩具であると認定され【グッド・トイ2022】を受賞しました。