Back
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-0
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-1
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-2
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-3
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-4
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-5
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-6
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-7
桃食べくらべセット×わっかボールもも-image-8

Computers

Chomusubi

桃食べくらべセット×わっかボールもも

$88.11
All products include free shipping.
Ships to
About this product

出産をがんばったママへ、おめでとうとおつかれさまを伝えたい

「蝶結び」は、「例えば10人がお祝いの品を贈るのであれば、出産したママのためにお祝いを贈る人がいてもいいのではないか?」と考えたことをきっかけに生まれたフルーツギフトブランドです。

出産をがんばったママへ、おめでとうとおつかれさまを伝えたい。赤ちゃんのお世話でいそがしいママに、応援の気持ちを贈りたい。そんな想いにぴったりの、からだにやさしく上質なフルーツをご提案しています。

ママにはもちろん、産まれてきた赤ちゃんにも何か贈りたいという声にお応えして、ママには「フルーツでリラックスタイム」を、赤ちゃんには「フルーツをモチーフとした安全なおもちゃ」のセット販売を始めました。

 

蝶結びの人気商品「食べくらべセット」

「おいしい」と一緒に「ワクワク」も

一言で桃といってもたくさんの品種や産地があります。味が濃い桃、あっさり上品な桃。真っ赤だったり白桃だったり。

山梨県と和歌山県、季節の進み方が違うので同時に流通する品種が変わります。地域を超えて食べくらべることができるちょっと珍しいセットです。

食べくらべるとわかる品種の違い

食べくらべていただくことで、お気に入りの品種や産地を見つけてもらいたい!というのがフルーツ屋さんとしての蝶結びの願い。

家族だんらんのひととき、「こっちは、どんな味かな?」「こっちもおいしいよ、食べてみて!」きっとこんな会話が生まれるはず。蝶結びがお届けする夏の人気フルーツ、桃の食べくらべセットです。

 

加納岩の桃とあら川の桃

加納岩の桃

加納岩の桃は「まるかの桃」という通称でそのほとんどが京都の市場で扱われるため、関西以外ではなかなか出会えません。京都にゆかりのある蝶結びだからお届けできる桃です。

 

あら川の桃

西日本最大の桃の産地、和歌山県。古くは「あら川」と呼ばれていた紀の川市桃山町は300年以上前から桃を栽培していたとされ、今でもシーズンになると桃の花が美しく咲き誇る紀の川沿いの桃畑は「桃源郷」と呼ばれています。

 

わっかボールもも

振ると優しい鈴の音がします

ボールの中の鈴は錆びずに安全なプラスチック製、リンリンと優しい音がします。赤ちゃんをあやす時に鈴を鳴らすことで音を認識する力を育み、親や玩具に興味を持つきっかけになります。

 

【グッド・トイ2022】を受賞

こちらの商品は「蝶結び」と浜松市の知育玩具メーカー株式会社シャオールとのコラボ商品です。わっかボールは、おもちゃの専門知識をもつスペシャリストから、良質な玩具であると認定され【グッド・トイ2022】を受賞しました。