Back
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-0
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-1
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-2
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-3
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-4
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-5
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-6
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-7
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-8
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-9
マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏--image-10

Toys

Chomusubi

マスクメロンと季節のフルーツセット-初夏-

$140.18
All products include free shipping.
Ships to
About this product

伝統が育てる静岡のマスクメロン

静岡県産マスクメロンについて

静岡県産の高級温室メロン「アローマメロン」は、一つの木に一つの実だけを残して育てる「一木一果」栽培で、木の栄養を一つの実に集中させます。ギリシャ語の「Moskhos(麝香=じゃこう)」に由来する名の通り、切り立ての瞬間から芳醇な香りが広がり、とろけるような舌触りと上品な甘さが口いっぱいに広がります。専用のガラス温室で水分と養分を細かく調整することで、メロン本来の甘みと香りを引き出しています。アローマメロンに含まれるGABAは、ストレスを緩和する効果が報告されており、大切な方への贈り物として喜ばれています。

食べ頃の見極めからカット方法まで

メロンは常温で追熟させた後、お召し上がりの2-3時間前に冷やしていただくのがベストです。一度カットすると追熟は止まってしまうため、食べ頃をしっかり見極めてからカットすることをおすすめします。お届けするメロンには専用の動画URLをご案内していますので、食べ頃の見分け方からカット方法まで、実際の映像でご確認いただけます。6人ほどでシェアしても十分な量があり、ご家族や親しい方との団らんにぴったりです。特に春から初夏のメロンは格別な味わいをお楽しみいただけます。

初夏を彩る旬のフルーツたち

ピオーネまたはデラウェア

ピオーネは、ぶどうの味がしっかりと感じられる巨峰に、さわやかなあじわいのマスカットをかけ合わせた品種。渋みがなく、濃厚ながらやさしい甘さの、芳醇な味わいが特長です。デラウエアは初夏に旬を迎える可愛らしいぶどう。種なし、小粒で、皮もむきやすいので、小さいお子様がおられるご家庭でも安心してお召し上がりいただけます。

ハウス桃

5月に入ると、ハウス栽培の桃の入荷も始まります。通常の露地栽培より早い時期に温度管理された環境で丁寧に育てられたハウス桃は、夏本番の桃にくらべると、大きさはやや小ぶりになりますが、みずみずしさと香りの高さが特徴です。どんどん暖かくなってくるこの時期に、一足早く夏の味覚を楽しめる贅沢なフルーツです。

さくらんぼ

鮮やかな赤がとっても映えるさくらんぼ。濃厚な甘酸っぱさと、鮮やかな赤い実が魅力の「佐藤錦」またはやや硬めの果肉と、大玉で強い甘味が魅力の「紅秀峰」いずれかをご用意いたします。

キウイ

初夏の水分補給にぴったり!グリーンキウイ、サンゴールドキウイの大玉を厳選。旬の時期は短いですが、ルビーレッドキウイも良いもの入荷があれば、お入れすることも!

メロンの食べ頃の目安、保存方法などを動画でご案内

食べ頃の目安

メロンを受け取った方専用動画では、食べ頃の目安、切り方や保存方法などご案内しています。メロンは、少し硬めでお届けをいたします。常温で保存していただき、動画を参考に食べ頃になったら、冷蔵庫で2−3時間冷やしてください。

カット方法

メロンはお尻の方が甘くなる傾向にあります。均一に楽しんでいただけるようカット方法も動画で詳しくご案内しております。商品に同梱しているQRコードからご覧いただけます。

旬のフルーツで、食卓に彩りを

家族みんなで楽しめるバラエティセット

今が旬のフルーツを、少しずつ楽しめるように、ひとつの箱にギュッとお詰め合わせしたバラエティー豊かなセットです。小さなお子様がおられるご家庭や、4名様以上のご家庭などにおすすめです。

美味しく召し上がっていただくために

すぐにお召し上がりいただける食べごろでお届けいたします。それぞれのフルーツの詳しい保存方法や食べごろのタイミングは、同梱のリーフレットでご案内しております。